お天気のせいなのか、年齢的なものなのか、頭痛が醜い朝です。でこっぱちが、強烈に痛い。何かおるだろ?って、出てきやがれって思うほどに、痛い。風邪ひいていたら笑うけど、とりあえず熱を測っておこうかな。
アメリカが、どっちがなろうが、怖いよね。暴動がね。金と権力、暴力で、力をもってどうにかしようとする国なんだなというのが、よくわかる。国民そのものがよくわかりますよね。国民の質がわかるというのか。金さえあれば裁判でも勝ってしまう国であって、いらなくなるとこの世から消してしまうところもあるし。
ほんでもって、日本も興奮気味になっているのが、怖いね。
私の場合、あら、まだ結果出てないのね?って、毎回ニュースで見る程度でして、長くなればなるほど、国民の感情が凄いことになるんだろうなと思う。
あ、熱はなかった。いつもの6度6分とか。年齢的な身体の不具合でしょうね。中将湯をいれたところです。添加物とか気にする必要のない、昔ながらの煮だすというのか、パックになってるものです。匂いからしてすごい漢方独特のものですが、慣れました。
我が家は母もこれだし、祖母もこれだし、慣れている香りで、父まで懐かしい匂いって言うほどで、小さい頃か、そばにあったもの。生理が遅れているなぁと思って飲むと、すぐ来るよね?って妹と話していたほどです。おそるべし、昔からあるもの。
話変わるけど、もともとエコバックでの買い物が多かったけど、まとめ買いの時には、もっていたのが小さかったので(今はばっちり大きいものね)、その時に、もらっていたビニールの袋。
そのビニール袋は、小さなゴミ箱の中に設置していたのね。しかし、今はもらうことがなくなったので、はてさて、ごみ箱はどうしようかなぁって、思っていたのだけど、新聞紙が丁度よかった。
二つ折りで風呂敷みたいに広げて、中にすっぽりとおさめる。鼻水ティッシュが多いので、ポイポイ捨てて、最後は風呂敷のように丁寧に包んで、大きなゴミ箱へと持っていく。
おおぉいいじゃん!と、無いならないで、どうにかなるもんだなぁと、嬉しくなっているところです。
新聞は購読していないのですが、商品を買うと梱包で入ってくるので、全部取っているのです。新聞以外でも紙とか入っているのも、全部です。料理で油をふき取る時とか、汚れをふき取る時に使うので、すごく助かるものです。
石鹸洗剤なので、ある程度油をふき取ってから洗った方が、洗いやすいし、お水もそんなに使わなくてよい。紙も水も資源の無駄遣いにならない、環境を考えて自分ができることの一つです。
そうそう。梱包が、最近シンプルになってますが、最初はよく紙ものがあったの。妖精のマークがついたものですね。だんだん減らしていって、今のように超シンプルになりました。
環境のこともそうだけど、送料の計算が、どんどん変わってきて、細かくてさらに高くなってきたので、少しでも軽くしたいと思うと、ひとつずつ商品を入れていものも、使えば使うほどに重くなるので、たくさん使えない。
強い封筒(封筒が重たい)、可愛い封筒素材にこだわると、送料の負担がかかってくる。軽くしていかなければならない・・とか、そうなっていったのね。
昔、いろいろつけるよりも、その分を省いて〇円でもお安くしてほしいと言われたこともありました。なるほどなぁと、私としては届いて可愛いとか、開けて嬉しくなる梱包をしていたけど、それは必要のない人もいるということ。
うむ。梱包にかかる費用は私持ちであって、商品に追加されてはいないのだけど、そう思えてしまうことをしているのだなぁと思ったのね。
切手も記念切手だったのが、細かい送料に変わってから、不便になって、ぺたぺた一円だの二円だの、たくさん貼ることになり、それがために、送料が増える。
普通の切手に変わる。梱包もシンプルになっていく。重さ重視に変わる。少しでも送料の負担を軽くするために。環境の事もあるし、仕方ないなぁって思っている。
テープも考えいて、ビニールから剥がしたとき、プチプチから剥がしたとき、きれいに剥がれる養生テープにしてみたり、一言かけるマスキングテープにしてみたり、マスキングテープは、剥がすときに残るときがありますよね。プチプチも、小さなビニール袋も、再利用できるようにと考えると、テープを考えることになるのです。商品の茶封筒も封をテープでとじないようにしてます。前はシールを張ってました。
小さなことですけど、今の時代に合った梱包ができたらなと思ってます。
私の場合、石と、言葉、メッセージを伝えたい。気付きにつながるもの。それがメインだと思うから。それが私のお仕事だと思うので、可愛いから遠ざかってます。香り付きもアレルギーがでるので、やめてますm(*_ _)m
で、石ころ。
ムーンストーンの雪ん子さん。青く光る小さな結晶。Silver925で、チェーン付き。チェーンもSilver925です。
アマビエさんは、ローズクォーツと、ソーダライト。小さいです。人差し指の第一関節くらい(私の手が大きいけど)九字切りをしてからのお渡しです。守っておくれと願いを込めて。
すべてが明日UPできるとよいのですが、撮影も、制作も進んでないんで、どうなるのでしょうかね?わかりません、はい。
あら、雨が降っていた。洗濯物を外に出していたんだけど。やばいやばい。