午前中に用事を済ませてきて先ほど帰宅。お店の入り口にあったポンプを押したら出る消毒液。おじいちゃんがしていたので、後ろで待っていたら、ちっとも終わらない。ずっとずっとしている。
液体が入っていないのかな?と、身長の高いおじいちゃんの横から、ひょこっと覗いてみると(;゜ロ゜)え。
左手には買い物をされた袋を持ったまま、左手は消毒する気配無し。右手でポンプを押す→消毒液出た!→右手をポンプから離す→消毒液に向かうが液が止まる→間に合わない。→右手でポンプを押す→消毒液出た!・・・・延々と繰り返している作業。
ドリフのずっこけるシーンを思い出しました。
教えようとし途端に、スルッとあきらめて帰りなすった。また頭の中では、大きくずっこける私。ケンさんありがとう。笑いが大事っす。
東京都医師会会長からのお願い
もしも、6週間みんなで頑張れたら
https://m.facebook.com/100003298674884/posts/2863444290442165?d=n&sfns=mo
頑張る人はがんばる。がんばらん人は、がんばらん。自分は頑張るっす。他人様のために、がんばるっす。
マーカサイト君。黄鉄鉱はパイライト。白鉄鉱はマーカサイト。高温で酸性の場合にパイライト。低温でアルカリ性の場合はマーカサイト。2つを合わせてつくってみたくなりますね。
光り輝く未来にむかって飛びたつ勇気をあたえてくれるという。こんな時代になったからこそ、輝く自分の未来へと向かって欲しいなと思っている。よろしく頼んだぞって想いで作ってます。
【マーカサイト】冷静、明察、英知、沈黙を表し、古い概念の殻を破って、光り輝く未来に向かって、飛び立つ勇気を与えてくれると言われております。自己の内側に隠された本質を上手に引き出すよう導く力があるとさえております。
【クォーツ】すべてに対しての調和を生み出し、それらを統合、強化して、よりパワフルな力を発揮するよう導く力があるとされております。あらゆる面での優れた浄化力があるそうです。免疫力を高めて体内に蓄積された毒素を排除する力があると言われております。
サイズ
サイズのご指定可能。ご指定が無い場合には、約60㎝で制作をいたします。
スライド式も可能。備考欄へスライド式希望とご記入下さいませ。その場合は、頭から被り、長さを調整するものです。頭より小さなサイズのご指定をされませぬように。
素材
- マーカサイトクロス
- 甲府乙女鉱山産水晶
- 水晶
- silver925カン、ピン
- ワックスコード綿100%(日本製)肌触りがよく柔らかな日本の木馬製のワックスコードです。京都の老舗製紐工場で生産されております。
- ベージュの紐(左写真:真ん中)
- 明るめブラウンの紐(左写真:下)
- ブラウンの紐(左写真:上)
付属品
- 石の説明と活用法
- 初めてakuaをご利用の方には、「石へのプログラミング~祈りの具体的なステップ~ 」
- スピリチュアルメッセージ
- ホワイトセージ
重さ
- 9g
1点のみの場合で、可能な発送方法
- 定型外郵便:120円(袋)///300円 (段ボール箱)
- 特定記録郵便(追跡可)定型外郵便:280円(袋)///460円(段ボール箱)
- クリップポスト:188円(袋)(追跡可)
- スマートレター:180円(専用封筒)
- レターパックライト:370円(専用封筒)(追跡可)
- レターパックプラス:520円(専用封筒)(追跡可・速達扱い)
- ゆうぱっく(地域により異なります)(追跡可)
送料につきましては、実際の荷物を計量し、お客さまには個別にお知らせ申し上げます。定形外郵便では、エアーに包み封筒またはダンボール箱での発送(グラム数で料金がかわります)それぞれの制限など詳しい説明と料金につきましては『発送・送料』にてお確かめくださいませ。
切り拓く力があり。重大なときにこそ役立つ組み合わせ。困難が解ける。解消。穏やかに、心安らかに、過ごせる日々を取り戻す。行動が必要なとき、必要で無いときに気づきやすい。行動が必要では無いとき留まっていることで、良い結果に通じることになる。しなくてはならないことは、早急に、迅速に行動させるような気づきがあり。良い結果に繋がるための気づき、動き。自分から難を招き寄せることがないよう、サポート。実力の伴わない事へ手を出させない動き。行動の是非をよく考える動き。
岐路。新しい状況に入り成功する道があり。流れが変わったと感じる人も有り。これまでの状況からの離脱。大事な決断の時期の人に。判断できず流されることが無いよう、素直に心を開き、大事な選択、大きな決断ができるように。結果は、成功への道を歩み始めることとなる。秘めた才能を最大限にいかすような動き。正しく扱うことで、心強い味方になる石。
謙虚な振る舞い。だれに対しても平等に公平に接することのできる人へ。才能を役立てるときの到来。好機に備えじっくりと取り組む姿勢へ。否定的な考えを捨てる。自分の才能磨き。英気を養う。舞台に恵まれてくる。高い評価を得られる人も。忍耐力を養う。努力が大きな功績に変わる。困難に負けない土台作り。繁栄の道が開かれてくる。見かえりをもとめることなく、世のため人のために尽力すること。感謝の言葉をマメに口にすること、伝えること。利益と繁栄を手にする。徳を積めば大成する。深い絆を育む力もあり。