★SOUL’d OUT★星入り水晶と、グリーンファントム&ガーデンクォーツのネックレス
やけに父が夢にでるなぁと思ったら、私に電話しよう・・電話しよう・・ってずっと思っていたんだと。一週間前から。この1週間、毎日夢に出ていたので、こちらから連絡しないとなぁと思って携帯見たら、前日に履歴あり(^_^;)携帯電話の呼び出し音が聞こえないからさ、バイブなんだけど、バッグに入れっぱなしとかになると、まったくわからんでね・・反省。よくある私の意味の無い携帯電話。首からぶらさげておきなさいってね。携帯って言葉をつけてはいけないな。
そんなわけで昨日、何だか慌ただしくなり、夜まで続いたし。今日の夢には出てこなかった。出てきたのは羽生君。宇野くんが好きなんだけど、彼が出てきたことは無い。そんな羽生くんと一緒にたぶん、対馬なんだけど、ドライブして海がきれいねぇってイルカとかいたりして、浜辺歩いて、って、デートじゃないのよ。運転手兼、観光案内の人としての羽生くんなんです。私が案内してもらっているという。で古い民家を改造して作ったお店に入ったら、彼が嬉しそうに店の中をまわる。私は欲しいものも買うものもない。そして彼の方が香りの出ている芳香剤かな?どの香りにしようかと一生懸命に選んでいる。目がキラキラしているし。コーラの香りに決定したけどね。で、他のお客さんが、芸能人のぽっちゃりした可愛い子、名前わすれたけれど、その子がつけている石は、どれですか?とお店の人に聞いている。それがわからなくて、その芸能人の写真で検索したら出てくるんじゃない?と、私が検索しているという夢。
海もイルカも癒されたい・・とか癒しなさい・・とかの意味で、そういやぁ、先日もらった言葉でも心身にたまった疲れを癒しましょう・・・と。疲れてるんでしょうね・・。まぁ、彼女が何か石つけているのかな?あとで検索してみよう。
石ころ。スパイダークォーツ。幸運を呼ぶお守り。大きな星です。パイロクシンやトルマリンなどからなるものようです。水晶そのものが透明感があり、キラッとシャキィィンときれいです。どこの産地だろうね?気持ちの良い石です。虹も出てます。ごろっと大粒に、グリーンファンファントム&ガーデンクォーツをつけてます。ペンダントは取り外し可能です。幸運を引き寄せてちょぉぉだい!
【グリーンファントム】「再生をうながす石」として停滞していることを克服し、再生を促すことで、人生で経験する節目や、困難を乗り越え成長していけるように、導いてくれます。グリーンファントムは、ブレスレットなどにし、身に着けておくことで、よい人との出会い、よい人脈を広げ、そのことから、さらに驚くほどの成功をもたらすそうです。
|
サイズ | 長さ:サイズ指定可能。ご指定が無い場合には60cmにて製作をいたします。 |
素 材 |
|
付属品 |
|
重 さ | 約8g |
1点のみの場合で、可能な発送方法 |
送料につきましては、実際の荷物を計量し、お客さまには個別にお知らせ申し上げます。定形外郵便では、エアーに包み封筒またはダンボール箱での発送(グラム数で料金がかわります)それぞれの制限など詳しい説明と料金につきましては『発送・送料』にてお確かめくださいませ。 |
自分のたましいを豊かにするために、傷つかないよう用心して生きるのではなく、恐れてばかりでいるのではなく、1歩踏み出しすばらしい恵みを味わっていけるように。もったいない生き方にならないよう、自分にできる限りの冒険に挑戦して生きていけるよう促すようです。今は情報が多すぎて、経験もないままに知識だけあるような、耳年増というのか。経験してなくても、わかったような気になっている。〇〇らしいとかね。またその情報が、人を批判したり、人が失敗したり、ダメなことしたら、寄ってたかってね・・ここぞとばかりにつつくよね。そうゆうのを見ると、自分がしようとしていることにも、ビクビクするよね。人目を気にして何もできなくなっていく。臆病になってしまう。失敗しないと成長しない。失敗するからそこに学びがあり、その経験をいかす次に繋がる。たましいが磨かれていく。人の気持ちも深く理解できるようになっていく。思いやる心も養われていく。石と同じで、研磨することは傷をつけていくことなんで、それをくりかえし、美しいものになっていく。現実の体験をしっかりとしていけるように。好奇心、冒険心を引き出す。夢が溢れてでてくるように。その経験が、たましいの宝となる。そこから広がっていく。豊かな生き方へと繋げていくもの。
日々の生活をないがしろにせず、丁寧に暮らしを作っていく心へ。小さな毎日の積み重ねが自分の人生だということに気づく。身体が喜ぶことへの動き。食は大事なんでね。健全な肉体に、健全なたましいが宿るというしね。喜びと命の輝くための食の見直し。手をかける、思いをこめる、心を配る。人を思う気持ちに繋がる。それが人に伝わる。人と向き合った暮らしへ。おろそかにせず、心を込めて素材を選び、心をこめて丁寧に作り、誰かと笑顔のある食卓とか、そうゆうイメージです。食はこれからは大変なんでね、早期見直しは大事だしね。コツコツと小さな積み重ねであとから分かることにつながる。良かったぁと、繋がることなのでね、暮らしの中の発見、気づき、軌道修正があると思います。心が変わっていく。良い流れに向かう。光に向かっていかないといけない。ちょっとしたことで道を外してしまう世の中なので、闇にむかわないためには、自分の足元をしっかりさせて生きることが大事です。揺らぐことがないように。嫉妬心を無くす。より良い生き方を選ぶために生まれてきたことに気づく動き。心の中の垢のデトックス。前をむく勇気を取り戻す。向上心へとシフトさせる動き。たましいを豊かに輝かせるための動きが個々にあり。少しずつできることから目をむけさせ実践していく。他人と自分を比べない。自分自身が果たすべきことへ目を向けさせる。
自然、社会、世界からの気づきと学びが深まる。あらゆることから、必要なことを学び取る力が養われる。現実に成功をもたらすこととなる。たましいの成長。人としての成長。能力を伸ばす。未熟さを知り謙虚に向上心を持って生きる姿勢へ。可能性の種が花開く。学びと経験をしていくことが大事。安定した未来を生み出す準備への動き。人間関係や活動が良い方向へと影響してくる。判断材料が増える。努力と経験が役立ち才能の開花。経験を積み重ね反映と成功への道へ。金銭。収入。親しみ助けいで良い結果に通じていく。いつまでもしっかりと正しい道を歩めるように。ひとつひとつ人も物も、親しみをこめてしていくことが後に繋がる。良い結果に通じていく。