ゆっくりと、のんびりと、休みをいただきました。金曜日に久々に、月一のだめだこりゃぁ・・・のぶっ倒れの日となり、土曜もだめだこりゃ・・・だし。家事を手伝ってもらい、ほとんど寝てました。
ホルモンバランスの乱れ、相当に堪えてます。肌荒れもするのです。昔はニキビとかほとんどなくて、年に一度あるかないかで、きれいな肌だねとよく言われてましたが、ここ一年かな、ひどくなったと思う。予備軍が常にいる感じです。それが悪化するかどうかという。とくにおでこに多いから、前髪がいけないのかな?デコが広くてさ、手のひらすっぽりはいるくらいの、立派なデコなんで、面積広すぎで、ブツブツはいやよね。違う湿疹かな?白ニキビだと思うのだけど。
食べ物もあるかもしれないね。花粉とか香り、化学物質の香り?のアレルギーの反応があるので、一度、食べ物のアレルギーがあるのかも調べてもらったほうがいいかもね。食が変わると、身体も変わっていくだろうし。検査をしてくれるところを調べてみよう。
頭痛なども小麦粉による不調もあると思うのに、うどん買っちゃうしね。相棒も頭が痛いっていっているときは、小麦粉の時のような気もするので、毎日何を食べたのかを控えているので、結果(出来上がった姿)ではなく、その過程に使ったもの、含まれているもの、内容(素材)を一つ一つ見ていこうと思う。
経験していきながら、自分の身体にあらわれることを、丁寧に見ていき、最終的に、自分達にあったものを残していく食べ物を決めようと思っている。保存食も、それで決まっていく。
先日の桧山タミ先生の本から、気圧の変化にあわせた食事とかもあって、なるほどなぁと、真剣に食に向きって行こうと思う。食=身体。食=生きる。身体が丈夫でないと、できることが限られてくる。年を取ることは、それが、もっと大変になってくるので、その時できる範囲を、今の自分の手抜きから、狭めてしまうことがないようにしないと、と思っている。心にも影響すると思うから。たましいが喜ぶ、身体が喜ぶ食事をとっていきたい。
キッチン栄養学の本も読みながら、今の体調にあわせた食事を丁寧につくっていく。自分の身体と、他人の身体、育った環境も、小さいころから食べてきたものが蓄積されているもの、食べたもので成長して出来た身体、住んでいるところも違うので、人の言葉だけじゃない、人の経験だけじゃない、自分の身体に出る結果が一番大事だと思うので、自分の身体を見ながら、それにあった食事を。
地元の土、風、水、太陽を浴びた育った野菜を取り入れて。すべてが無農薬になるのが望ましいけど、少しずつ少しずつできるところから。二人とも年寄りなんで、最近は、以前のようには食べれなくて、またおなか一杯食べることもなくて、残すのも良しにしている。捨てるわけじゃない、次の日の私のお昼ご飯になるだけのこと。その日食べられるもの、身体が受け付けるもの、受け付けないもの、そっちを大事にしている。
互いが出されたものは、米粒一つも残さず食べるということを、教わってきているから、抵抗があり、後ろめたさがあったけど、年齢を重ねるとそうはいかない。身体と相談しながら、美味しくいただくことにしている。もちろん最初から量は減らしている。
今は外食はほとんどしてないけど、前は外食では、残したら持ち帰るようにしていたし、容器をくれるところがある。また注文の時、定食の場合はご飯を半分にしてもらっていた。男性も女性も同じ量のものが出てくるんだものね。年齢に関係なく。今思うと、凄いなと思う。
最近は遠出のときには、お弁当もっていくので、ますますご縁がなくなっている外食です。
新しいスケジュール帳も届いてて、便利なのこれ。毎年これになっている。これで作ったものの素材と、その時の症状を細かく書いていってみようと思ったけど、その場合は、デイリーの方が使いやすいのかな?いや、スケジュールだけで石の名前とかさ(笑)日々の書き込みでいっぱいになるので、食べ物管理は、ノートの方で一年取る方がいいかな?一年で結果はわかるだろうからね。
月間ページ、週間ページ、時間によるスケジュールと、一日のメモ的なものと・・と、上下で切り分けで様々な表情に変化するもの。私が個人的に作っていたのも使いやすかったけど、パソコン不調から作らなくなったので・・何かよいのはないかと、出会ってから、ずっとこれです。
私はウィークリー&マンスリータイプ。
もうひとつは、デイリー&マンスリータイプがあります。
どちらも、おすすめです。カバーもいろいろあります。私は赤。集中力が出るようにということと、どこにおいても、目立つ色。あっちこっちに置く人なので、忘れないように。水筒も赤だったりする(笑)忘れないために。
「石ころ」
全部編み終了です。
パープルオパールさんは、北海道のオブシディアンと一緒に編みました。
アメジストエレスチャルさんは、アメトリンと。取り外し可能。
クリソコラターコイズは、トレモライトインクォーツの留め石。
あとは、ラリマーとシルバルチルクォーツ。
ファントムじゃないのかな?のワンドです。
今からすべての撮影です。雨で曇っているからどうだろうなぁ。頑張ってみよう。紐も届いたので、早めにアップできるよう頑張ろう。