すごい快適な出品作業。Bluetoothを使えば写真の移動とかできるのではないのかな?タブレットからアップするのならば、移動しなくていいのだけど。パソコンで撮影できるのだろうなと思ってカメラをみつけて押したら、恐ろしい自分の顔がアップされたし。くわばわくわばら。カメラ欲しいね。パソコン買ったポイントがあるので、お安く買えるのではなくて???それより、お米を買ったほうがいい?気持ちは食べ物が大事。
闇、泥沼の世界の中で、それに染まることもなく、美しい黄金に輝く花が咲きますようにと、シトリンさん。必要のない情報はシャットアウトして、清らか維持してほしいと願う。研ぎ澄まされていきますように。
そうそう天珠のお伺いは短めです。行ってから個々へと伝えますので。これからを力強く乗り越え生き抜くヒントとなりますように。
泥に染まらず綺麗な花を咲かせる蓮華、周囲の目や困難にも負けず、自分らしく生きることが出来る「睡蓮花天珠」
シトリンは、周囲に振り回されず、影響されず、信念を持って生きて行けるように。困難を乗り越える勇気と度胸をくれるシトリンです。黄金の美しい花が咲きますように。
画像ではシトリンが4つとなってますが、
- シトリン8mm×5
- ガネッシュヒマール産水晶8mm×2
にて、制作をいたします。紐を使ったご希望のアイテムで制作が可能です。アイテムをお知らせくださいませ。
また、各一点ずつの仕入れです。売り切れの場合は、天珠の在庫があり注文が可能な場合、制作をいたします。下記のショッピングカートよりご予約くださいませ。在庫確認後に、あらためてお知らせいたします。
★クリック→【予約】水蓮花天珠と、シトリン&ガネッシュヒマール産水晶★★ご希望のアイテム
【シトリン】明るさ、輝き、生命力、希望、活力、自信、勇気、強大といった力が凝縮されているシトリンは、その多くのエネルギーを持ち主に注ぎ込むという。持ち主に実りと成功を。次第にやる気が湧き、何事にも前向きに意欲を持って取り組めるようになるでしょう。それにより行動力がUPし、困難に打ち勝つパワーが得られ成功を収めていくそう。災いをはねのけ、迷いや悩みを解消し、クリアな精神状態を作り出してくれます。金運というのかお金の問題に関することでの力がありますねぃ。迷いや悩みを解消させる力があるのと、困難に打ち勝つ力、持ち主に実りを成功を約束するような石でもあり、そうゆうことも重なって、金銭的な問題を解決に導くのかもね。
📎サイズ
- サイズ指定可能です。ご指定が無い場合には下記の通りとなります。
- ブレスレット約17㎝、ネックレス約60㎝にて制作をいたします。
📎素材
- 水蓮花天珠
- シトリン8mm×5
- ガネッシュヒマール産水晶8mm×2
- silver925
ワックスコード綿100%(日本製)肌触りがよく柔らかな日本の木馬製のワックスコードです。京都の老舗製紐工場で生産されております。
- ベージュの紐(左写真:真ん中)
- 明るめブラウンの紐(左写真:下)
- ブラウンの紐(左写真:上)
📎付属品
- 石の説明と活用法
- 初めてakuaをご利用の方には、「石へのプログラミング~祈りの具体的なステップ~ 」
- スピリチュアルメッセージ
- ホワイトセージ
📎重さ
- 約11g
📎1点のみの場合で、可能な発送方法
- 定型外郵便:120円(袋)///300円 (段ボール箱)
- 特定記録郵便(追跡可)定型外郵便:280円(袋)///460円(段ボール箱)
- クリップポスト:188円(袋)(追跡可)
- スマートレター:180円(専用封筒)
- レターパックライト:370円(専用封筒)(追跡可)
- レターパックプラス:520円(専用封筒)(追跡可・速達扱い)
- ゆうぱっく(地域により異なります)(追跡可)
送料につきましては、実際の荷物を計量し、お客さまには個別にお知らせ申し上げます。定形外郵便では、エアーに包み封筒またはダンボール箱での発送(グラム数で料金がかわります)それぞれの制限など詳しい説明と料金につきましては『発送・送料』にてお確かめくださいませ。
極端な行動とか発言を控える。適応力。調整。言いすぎてしまったり、やりすぎてしまったり、関わりすぎてしまったり、先走ってしまったりとか、良いのかな。極端なことは増えてく世の中なので、白か黒かもそうだけど、そうなると、もっともっとの過激なのがくっついてしまうのでね。常に冷静に淡々と、穏やかな言動になれるように。ほっとできる人、ホッとできる環境へ。
自分ができること、できないことを、シンプルに見極め、自分を理解できる人へ。そうなると、人様を見ていても多くを望まない、できる、できないを理解する心が養う。その人の善さを見ていくことができる。自然と周囲との調和が生まれてきて、物事がスムーズに動き出し、進みだすようになってくる。理解する心を養う。調和。自分のエネルギーを高く保つための努力、また調整ができる人へ。間違いに早期に気付き、軌道修正していくことが大事なとき、これからね、それができる人へ。自分の管理、無理をしない、自分にうそをつかない。素直な心で物事に取り組んでいける人へ。心地よくいられる環境づくり。ほっとする日常づくり。
自分にとって最善の状態が保てるようになってくる。心地よさ、丁度よさ、居心地の良さを自分で作り出す。自分の膂力を飾ることなく活かしていけるように。適応力。タイミングがあってくる。良い関係を維持する。自分の能力の発揮。改善する必要のあることへの気づき、早期の軌道修正。落ち着き。状況や流れを安定させる動きがあり。またとない良い流れに乗ることができる人も。物事、人との関係が進展しやすい。友情から愛情へなど、そうゆう進展。良縁。
確かな選択。見極め。見直し、修正。現実的な思考。無駄な歩みの気づき、空回りをしない。地に足を付けた思考、目的達成に向けた現実的な思考で成功へ。考えすぎない。冷静沈着。落ち着き。覚悟。不安や迷いが晴れる。成功への道が開けてくる。覚悟ができると道は開きますからね。