アップできず。厳しいですね。まさかまさかの三連休は外に出っぱなしでした。水分を取らないまま歩く羽目になったり。こうゆうときに自販機すらない。ほんでもって、日傘を車に置きっぱなしで、車の持ち主は、いつあえるの?って感じでして。やばいっすね。
朝から晩まで居ない。睡眠不足です。昨日も寝たは1時過ぎです。今朝起きたのは5時55分。
こんな具合で、15日までは、居るのか居ないのかが続きます。本来なら15日まではお休みを取るのだけど、今年は、予定が決まってないので、どうすることもできず、でも予定が入るだろうとは思うけれど、いつ、何を、どの時間がまったくわからなかったので、取らないままでいたのですが。とんでもないことになってます。
案の定、今から行くとか、お父ちゃんからの電話とかね。は?みたいな。外だったので、家におらんて。今から寄って連れて帰って・・とか、人の用事はおかまいなし。毎度毎度だから、そう来るだろうという予定では、居たけど、まさか当日の電話で、今!とか、近くに居たんでしょうね。なら帰るって言っていたので。ピンポンしていたのかもね?
で、弟からは、今福岡!明日私のところの海行くよとか、いやいや、おらんて。
いきなりすぎて。我が家は当たり前のように、こうゆうことがあるけれど、今回はちょっと恐ろしいです。
ご注文の品も、半分ほどできあがっただけです。申しわけないです。
のんびりできるかもなぁとか思っていたけど、出だしから凄いことになり、このままの勢いで15日まで続きそうです。今日は荷物が届くので、午前中に受け取って、その後が、出先から発送です。完了のご連絡が遅くなるかと思います。
弟とか、海大丈夫かね?お盆は川とか海とか言ったらいかんって、母から毎年言われているので、よく行くなぁと。無事を祈ります。
私は、日傘ないまま、今日も歩くことになる。日焼け止めも底をつき・・一番近いのはコンビニなので、まず、そこで日焼け止めのお買い物ですな。高いお買い物ね。やぁね。
帽子はあったはず。倒れないようしないと。
石ころ、
できあがっていた分。チャロアイトと、スギライトと、高野山霊木。神秘的なものになっちょります。神聖な感じです。紫が持つものと、スギライトとチャロアイトのコンビは、力がそっち系になりますね。
三つとも以前にあったものを、再び変身させてものです。
ハックマナイトは外で紫外線に当てたけど、うっすら変わる程度でしたね。ライトで直接だと色は変わるのですけど、外の紫外線でわかりやすく変わるものと、そうでないのがあるので、今回のはうっすらでした。
荷物が来る前に梱包と、撮影が出来る物は撮影を。
倒れないよう、気をつけてまいります。
台風がね、コースが、福岡もそれなりの影響が出そうで、四国、中国地方も、そうだけど、恐いですね。冷静に心配の念では無くて、しっかり備えを。酷くなってから避難ができないので、早め早めに安全なところへ。
もちろん遠く離れたところで、なぜ、ここが酷くなるの?とかもあるので、他人事ではなく、しっかり備えを。
心の在り方。自然霊からの警鐘が鳴り続けている。
心穏やかに。群れないこと。集団化すると自分を見失うから。感情的になっていく。世の中の出来事に、情報の多さの中で、出来事に対しての人の意見もまた多いこと。溢れすぎている情報と感情。集団化しないように。静かに、心穏やかに、考えていけるように。
責任転嫁しない。依存しない。
出雲のビーズを仕入れたとき、残りが消えたのね。コースが気になる。
また、子供が水の中で溺れて沈んでいるとかね、沈んでいて何があったのかが理解できないじゃん、子供って、中できょとんとしているの。引き上げて息をしたけど。そんな夢見が悪い日が続いているので、その後、子供の水の事故があったので、気をつけないといけない。
他にもね、私の場合は夢に出てくるもんだから、警告が。地震のことも、日本に住んでいるということは、もともと多いわけで、みなさん人の事ばかりで感情乱れてますので、自分のところがぐらつくことになる。備えをしっかりと。
怯えて暮らさない。しっかり備えたら、心の在り方にきをつけて。
護り系と、人としての成長のためのものは、作る。祈祷もしっかりと。今後のメッセージもしっかりと。